- Home
- wpmaster
wpmasterの記事一覧
-
3.62023
どうしてオーツカ光学は有機EL照明の拡大鏡を開発したのか?
いつもお世話になっております。オーツカ光学の浅見で御座います。今回は久しぶりに製品紹介をお送りしたいと思いますので、是非最後までお付き合い下さい。 日常生活の制限も多くが解除され、オーツカ光学でも以前同様に各地の展示会や製品デモンストレーションに飛び回っています。
続きを読む -
12.82022
社長ブログ:親子の夏は終わらない。全国大会に連れて行ってくれること夢見て
一年前に長男のわんぱく相撲で優勝した話を書いたときは、多くの反響をいただきました。親バカの報告ですが、わんぱく相撲大会では、都大会で準々決勝までいき、結果はベスト8小結でした。全国大会へは行くことができませんでした。
続きを読む -
11.182022
「作動距離」について
いつもお世話になっております。照明拡大鏡のオーツカ光学の浅見です。今月も、照明拡大鏡に関するアレコレについてお話をしていきたいと思います。是非、ご一読下さい。今回は「作動距離」についてです。
続きを読む -
11.182022
「照明拡大鏡本体だけの購入」について
いつもお世話になっております。照明拡大鏡のオーツカ光学の浅見です。オーツカ光学営業部のメルマガ(5月分)をお送りしたいと思います。今回のテーマは「照明拡大鏡本体だけの購入」です。是非、ご一読下さい。オーツカ光学の照明拡大鏡は、レンズ部分が取り外せる事が大きな特長の一つです。
続きを読む -
1.132022
【お知らせ】コロナウイルス変異株の感染拡大に伴う弊社業務のご案内
コロナウイルス変異株の感染拡大に伴う弊社業務のご案内_20220113こちらをクリックください→https://www.otsuka-op.com/wp/wp-content/uploads/2021/09/コロナウイルス変異株の感染拡大に伴う弊社業務のご案内_20220113.pdf...
続きを読む -
12.282021
社長ブログ:目の前にある壁を壊せない・・まさにその壁が私と社員の壁だった。
「社長が何を考えているかわからない」そう言われて、かつてはとてつもない時間と労力をかけて説得や説明をしてきました。現在、時間の無駄だから理解させるための行為はしない、業務に集中するようにしています。
続きを読む -
12.32021
日本科学未来館様のイベントにオーツカ光学の照明拡大鏡が採用されました。
日本科学未来館様で2021年12月4日(土)〜13日(月)に行われる特別企画『帰還一周年「はやぶさ2」カプセル&リュウグウの”かけら”大公開』のリュウグウサンプル展示ブースにて、オーツカ光学の照明拡大鏡「ENVL-B 6XAR」が2台採用されました。
続きを読む -
9.282021
好評発売中「LEDスクエアシリーズ LED-OSL」型のご紹介
いつもお世話になっております。照明拡大鏡(株)オーツカ光学 の浅見です。今月も営業部が担当するメルマガを皆様へ配信させて頂きます。前回に引き続き昨年の9月に販売を開始致しました「LEDスクエアシリーズ」今回は、「LED照明拡大鏡 LED-WIDE」型のご案内です。
続きを読む -
9.282021
社長ブログ:長男が横綱になりました。 47歳オジサン電車で号泣!!
長男が私の住んでいる地区のわんぱく相撲大会に優勝し、地区の横綱になりました。相撲を始めてちょうど一年になり、一緒に歩んだ一年を振り返り、感じたことを書かせていただきます。ここでいちばん感じたことは、「社員とともに同じ目標を持ち高めあえる関係」でありたい。
続きを読む